コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精華学園高等学校 和歌山校

  • ホームHOME
  • 通信制高校について
    • 通信制高校について
    • 卒業要件
  • 精華学園高等学校について
    • 理事長挨拶
    • 精華学園高校の特徴
  • 和歌山校について
    • 校舎長挨拶
    • 和歌山校の特徴
    • 卒業後の進路実績
    • 卒業生の声
    • アクセス
  • 入学案内
    • 入学から卒業まで
    • 中学生のみなさまへ
    • 高校生のみなさまへ
    • 保護者の方々へ
    • よくある質問
  • お問い合わせCONTACT

2022年6月

  1. HOME
  2. 2022年6月
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 seikawakayama スクーリング

書道スクーリングが行われました

書道のスクーリングが行われました(*´∀`人)『暑中見舞いを書く』をテーマに美文字を書くコツを教えていただきました。ホワイトボードに書かれた先生の字の美しさに惚れ惚れ.。.:*♡先生達にも教えていただきたい(´,,•ω• […]

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 seikawakayama スクーリング

情報スクーリングが行われました

情報のスクーリングが行われました。今回はDX化について!!DXとはデジタル技術を用いることで、生活やビジネスが変容していくこと。高校生には無縁?のように感じますが、身近なことにも使える技術。ということで『あったらいいな』 […]

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 seikawakayama スクーリング

数学スクーリングが行われました

数学のスクーリングが行われました。確率と期待値…嫌いな単元NO.1(╥_╥`)ですが、長田校の中村先生は『どうせ当たらないなんて言ってる宝くじって、当たる確率どのくらい?』『ドラマでよく見る「この中にお医者さんは居ますか […]

2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 seikawakayama スクーリング

体育スクーリングが行われました

体育のスクーリングが行われました(๑•̀ㅂ•́)و✧午前中はバスケットボールと卓球を、午後はボール入れ、大縄、障害物競走、リレーと盛りだくさんの内容◡̈*✧皆で楽しく運動することができました٩(ˊᗜˋ*)و

2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 seikawakayama スクーリング

理科のスクーリングが行われました

理科のスクーリングが行われました✾✾✾地球の大地は長い長い時間をかけて刻々とその位置や姿を変えている…その理由とは?地球内部の動きについて学習しました・*・:≡( ε:)

2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 seikawakayama スクーリング

社会のスクーリングが行われました

社会のスクーリングがありました(。・ω・)ノ゙高齢者の虐待について、とき(人生)を重ねるとは…非常に深いテーマではありましたが、先生といっしょに『家族が老いていくと』について真剣に考える時間となりました(*´・д・)

2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 seikawakayama 学校行事

宝塚医療大学へ大学見学!

宝塚医療大学へ見学に行ってきました。講義では理学療法士と作業療法士の違いについて、今年度開講されたばかりの看護学科の先生からは看護職について説明をしていただきましたφ…(。-_-。)講義のあとは施設見学をして実際に治療で […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 seikawakayama 未分類

1名転入生を迎えました。

6/1より転入生を1名迎えることが出来ました。これからも和歌山の困っている高校生の力になれるよう尽力していきたいと思います。

和歌山校校舎長 林 秀晃

IMG_9993-1

精華学園和歌山校 校舎長
KEGキャリアアカデミー 統括マネージャー
和歌山国際姉妹都市親善協会 副会長

この学校は、生徒の皆さんのあらゆる夢を実現出来るように支援する学校です。
私達と一緒に、あなたの夢に向かって、第一歩を踏み出してみませんか。私達は皆さんの夢を応援し、心の支えでありたいと願っています。

https://x.com/seikagakuen1515

Facebook

Facebook page

seikagakuen_wakayama

清掃活動を一緒にしていただいているNPOクリーン&コネクト和歌山様が和歌山SDGs推進事業実行委員会で最優秀賞を受賞されました!微力ながら一助になれたかと思うと誇らしいです😃
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
田辺サテライト開校決定!! #通信制 田辺サテライト開校決定!!
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校 #田辺 #田辺サテライト
精華学園和歌山校も参加します!興味のある方は是非ご参加ください😃待ってます!#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
校舎の前はイルミネーション #通信制 校舎の前はイルミネーション
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
キーマカレーを作るぞー! #通信制高 キーマカレーを作るぞー!
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
和歌山県高等学校学校図書館研究会に参加して来ました!
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校 #和歌山県高等学校学校図書館研究会
Instagram でフォロー

最近の投稿

田辺サテライトの看板が付きました

2025年4月25日

入学式が行われました

2025年4月24日

田辺サテライト開所式が行われました

2025年4月19日

始業式が行われました

2025年4月10日

修了式が行われました

2025年3月19日

卒業式が行われました

2025年3月5日

卒業式の予行練習を行いました

2025年2月26日

田辺サテライトのHPが出来ました

2025年2月20日

天王寺に遠足に行きました

2025年2月14日

情報と数学のスクーリングが行われました

2025年1月30日

カテゴリー

  • スクーリング
  • 学校行事
  • 未分類
  • 校外イベント

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
お問い合わせ

精華学園高等学校 和歌山校

住所 〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町2丁目145番地
KEG教育センタービル 3F
TEL 073-421-1515
FAX 073-421-1555
Mail wakayama.seikagakuen@gmail.com
担当:林 吉田 山田

Copyright © 精華学園高等学校 和歌山校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 通信制高校について
    • 通信制高校について
    • 卒業要件
  • 精華学園高等学校について
    • 理事長挨拶
    • 精華学園高校の特徴
  • 和歌山校について
    • 校舎長挨拶
    • 和歌山校の特徴
    • 卒業後の進路実績
    • 卒業生の声
    • アクセス
  • 入学案内
    • 入学から卒業まで
    • 中学生のみなさまへ
    • 高校生のみなさまへ
    • 保護者の方々へ
    • よくある質問
  • お問い合わせ
PAGE TOP