コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

精華学園高等学校 和歌山校

  • ホームHOME
  • 通信制高校について
    • 通信制高校について
    • 卒業要件
  • 精華学園高等学校について
    • 理事長挨拶
    • 精華学園高校の特徴
  • 和歌山校について
    • 校舎長挨拶
    • 和歌山校の特徴
    • 卒業後の進路実績
    • 卒業生の声
    • アクセス
  • 入学案内
    • 入学から卒業まで
    • 中学生のみなさまへ
    • 高校生のみなさまへ
    • 保護者の方々へ
    • よくある質問
  • お問い合わせCONTACT

2023年6月

  1. HOME
  2. 2023年6月
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 seikawakayama 学校行事

UNIQLOの講義を受けました

今日は『届けよう服のチカラプロジェクト』を開催しました٩(*´◒`*)۶♡ユニクロ・GUが行っているもので、出張授業を受けた後、不要になった子ども服を生徒たちが主体となって回収して難民キャンプに届けるというプロジェクトで […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 seikawakayama スクーリング

国語のスクーリングが行われました

国語のスクーリングが行われました(*´Θ`)ノ『りんごのほっぺ』を題材に、自分達ではなかなか読み込めないところまで丁寧に説明していただきました(ㅅ•᎑•)♡*.+板書をしながら熱心に聞き入っていました☆★

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 seikawakayama 校外イベント

式典を行っていただきました

6/20(火)子育て広場へおもちゃを寄付するための寄贈式が行われました。和歌山市長 尾花正啓 様もご出席いただき、大変ありがたい式をしていただきました。感謝状もいただき、生徒たちにとって、とても思い出に残る日となりました […]

2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 seikawakayama スクーリング

体育スクーリングが行われました

体育のスクーリングが行われました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ バスケットボール、ビーチバレー、卓球、バドミントン…そして雪合戦・*・:≡( ε:)久しぶりに運動するという生徒もたくさん居ましたがケガなく楽しく運動することができ […]

2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 seikawakayama スクーリング

数学と情報のスクーリングが行われました

情報・数学のスクーリングが行われました٩( *˙0˙*)۶神戸長田校校舎長、中村先生登場☆*.+゚情報では『動画で学校紹介をしよう!!』Windowsのムービーメーカーを使って動画作成の手順を学習しました。絵コンテ作りに […]

2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 seikawakayama 学校行事

桃山学院大学へ見学に行きました

総合学習として桃山学院大学の見学へ行ってきました(´ω`ノノ゙✧学食でお昼ごはんを食べて、大学の説明を受け、学内を案内してもらいました(*¨*)今進路について考えている生徒も多く、大学を体感して考える良い機会となりました […]

2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 seikawakayama スクーリング

社会のスクーリングが行われました

社会のスクーリングが行われました。『地域社会で生きているつながりについて』日頃のコミュニケーションや、自分も相手も尊重するということについて等、人権について先生と一緒に考えました(*´∀`)人(´∀`*)

2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 seikawakayama スクーリング

理科のスクーリングが行われました

理科のスクーリングが行われました(「・ω・)「今日のテーマは『細胞の特徴』生物によって違う点や共通点に着目して学習しました╭(³³)╮╭(³³)╮難しい内容をスライドを使ってわかりやすく説明していただきました(ㅅ´ ˘ […]

和歌山校校舎長 林 秀晃

IMG_9993-1

精華学園和歌山校 校舎長
KEGキャリアアカデミー 統括マネージャー
和歌山国際姉妹都市親善協会 副会長

この学校は、生徒の皆さんのあらゆる夢を実現出来るように支援する学校です。
私達と一緒に、あなたの夢に向かって、第一歩を踏み出してみませんか。私達は皆さんの夢を応援し、心の支えでありたいと願っています。

https://x.com/seikagakuen1515

Facebook

Facebook page

seikagakuen_wakayama

清掃活動を一緒にしていただいているNPOクリーン&コネクト和歌山様が和歌山SDGs推進事業実行委員会で最優秀賞を受賞されました!微力ながら一助になれたかと思うと誇らしいです😃
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
田辺サテライト開校決定!! #通信制 田辺サテライト開校決定!!
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校 #田辺 #田辺サテライト
精華学園和歌山校も参加します!興味のある方は是非ご参加ください😃待ってます!#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
校舎の前はイルミネーション #通信制 校舎の前はイルミネーション
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
キーマカレーを作るぞー! #通信制高 キーマカレーを作るぞー!
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校
和歌山県高等学校学校図書館研究会に参加して来ました!
#通信制高校 #和歌山 #精華学園高等学校 #和歌山県高等学校学校図書館研究会
Instagram でフォロー

最近の投稿

理科のスクーリングが行われました

2025年7月4日

社会スクーリングが行われました

2025年7月1日

体育スクーリングが行われました

2025年6月26日

書道スクーリングが行われました

2025年6月25日

数学のスクーリングが行われました

2025年6月24日

国語のスクーリングが行われました

2025年6月23日

和歌山市民図書館&和歌山リハビリテーション専門職大学へ見学に行ってきました

2025年6月5日

バーベキューに行ってきました

2025年5月24日

田辺サテライトの看板が付きました

2025年4月25日

入学式が行われました

2025年4月24日

カテゴリー

  • スクーリング
  • 学校行事
  • 未分類
  • 校外イベント

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
お問い合わせ

精華学園高等学校 和歌山校

住所 〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町2丁目145番地
KEG教育センタービル 3F
TEL 073-421-1515
FAX 073-421-1555
Mail wakayama.seikagakuen@gmail.com
担当:林 吉田 山田

Copyright © 精華学園高等学校 和歌山校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 通信制高校について
    • 通信制高校について
    • 卒業要件
  • 精華学園高等学校について
    • 理事長挨拶
    • 精華学園高校の特徴
  • 和歌山校について
    • 校舎長挨拶
    • 和歌山校の特徴
    • 卒業後の進路実績
    • 卒業生の声
    • アクセス
  • 入学案内
    • 入学から卒業まで
    • 中学生のみなさまへ
    • 高校生のみなさまへ
    • 保護者の方々へ
    • よくある質問
  • お問い合わせ
PAGE TOP